トップ > 家入一真氏のインターネッ党が中野区長選挙に候補者を擁立しなかったことに関しての反応
家入一真氏のインターネッ党が中野区長選挙に候補者を擁立しなかったことに関しての反応
更新日:2018-02-25 01:07:02 11141
まとめ
新東京計画始動 | インターネッ党インターネッ党(INTERNET PARTY OF JAPAN、通称IP)の新東京計画始動!
練馬区長選・中野区長選に関して - 新東京計画始動 | インターネッ党1 日前 ... しばらくの間、党としての情報更新が滞っておりました。ご心配・ご迷惑をおかけしてしまい、大変に申し訳ございません。当初、党として活動の1つに掲げていた東京23区長選に関して、説明させていただきます。 練馬区長選挙・中野区長選 ...
家入一真さんの『インターネッ党』、6月8日の中野区長選挙に候補者を擁立せず
練馬・中野区長選については候補者と会ったりとぎりぎりまで動いたのですが、擁立・応援までは至りませんでした。諸々含めて公式に発表するのでお待ちください!
常見陽平さん
評論家/コラムニスト/MC/若き老害/元リクルートのトップレス営業マン/北海道札幌市出身/一橋大学商学部卒業/一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了/労働社会学/キャリア論/メタル/プロレス/未来は素晴らしいに決まってる/人類は麺類だ/Podcast「陽平天国の乱」配信中/著書多数/info@yo-hey.com
一生関わりたくないハフィントン・ポストの記事だから取り上げるかどうか迷ったしネタ的にもあれだが、どうでもいい感、満載。取り巻き、どう擁護するんだよ。→家入一真氏のインターネッ党はどうなった? 中野区長選で候補者擁立せず
http://t.co/8kj7QsxnGU要するに愉快犯だったんだな。家入一真信者、取り巻き、ちゃんと擁護してみろよ。ばーかばーか。
結局、売名行為だったのさ。まあ、私なんかよりは有名だけどね。
取り巻きにも相当絡まれたのですけどね。対談も流れたし。まあ対談しなくてよかったですわ。結果的に。ニッポンのジレンマは彼を取り上げたことを猛反省すべしRT
@rawota: 彼のいつものパターンだと「何本気になってるの?」と言い捨てて、次の事を言い出すパターンですかね
家入一真氏区長選挙から撤退、安藤美冬氏就職、高木新平氏博報堂を辞めた以上の話題なし、イケダハヤト師都落ちで、自由な生き方、終了。実に清々しい終わりと始まりではないか。
立候補者がいないってことですね。あなたは出ないわけですか。政党として機能しているんですか。発表も遅すぎですRT
@hbkr: 練馬・中野区長選については候補者と会ったりとぎりぎりまで動いたのですが、擁立・応援までは至りませんでした。諸々含めて公式に発表するのでお待ちください!
@hbkr もろもろ含めて公式に発表って、あなた、インターネッ党とか言いつつ遅すぎでしょ。皆さん、どう思いますか?
西田亮介さん
立命館大学大学院先端総合学術研究科特別招聘准教授。専門は情報社会論と公共政策。ソーシャルビジネス、情報と政治、新しい公共、地域振興等を研究。
インターネッ党は、百歩譲って、区長選の候補の擁立云々はさておいたとしても、4月からメルマガやニュースも更新されておらず(ニュースに至っては候補者を擁立しなかったことが初めてのエントリになってる)、それらは「3つの活動宣言」なるものの2つ目の柱が放置だったということを意味してる。
メディア、それからネットユーザーの機敏をくすぐるのがうまいなあ、と思うのは、失敗どころか、放置だったものを、「裏では頑張っていて、これから改善する」と説明することで、文脈から切断して、つまりネット的に取り出してみれば「挑戦」のようにもみえるようにしている点。
ついでに言えば、「結果は出ていないけど、プロセスは新しいでしょ?」というのも、ネットらしくて、そういうのが好きな人たちの感性をくすぐるし、このロジックだと延々続けられる。分野を変えたりすればなおさら。
ほんとに終わってる、と思うのは、『情報通信白書』などを取り出すまでもなく、日本のネットメディアは、「なんとなく見られれているけど、信用されていない」という状態にあって、こういった焼畑農業的手法は、現況を改善するどころか、悪化させるばかりに思えるから。
@haraken0814 それもそうですけど、普通にメルマガとかニュースを更新するといった、もっとも地味で簡単なことすらできていないのに、何かまともなものが生まれてくるようには思えません。
(たぶん、未だ夕食に到達せず、いらいらしてるだけだとは思いますが、基本平常運転です)
(規範や信頼は、必ずしも明確な根拠や正しい根拠があるとは限らないけれど(≒というか突き詰めればしばしば無限後退するけれど)、人の意思決定において重要な役割を果たしているという点は、社会学の重要な示唆かも・・・)
@haraken0814 という、気がします。まあ、個人的な好みの問題でもありますが。
「真剣に取り組んだ」ら、メルマガやニュースは放置でOKなのでしょうか? RT
@moritakayuki: 家入氏ときじ氏の面会に同席した人間として証言しておきますが、中野区長選挙については彼らは相当真剣に取り組んでくれていました。 RT…
またその「真剣さ」は、どのようにぼくたちは客観的に評価できるのでしょうか?真剣だったのは本人ですか? 周囲の人は? RT
@moritakayuki: 家入氏ときじ氏の面会に同席した人間として証言しておきますが、中野区長選挙については彼らは相当真剣に取り組んでくれていました。RT
家入一真さんの『インターネッ党』、6月8日の中野区長選挙に候補者を擁立せず