昭和時代の今では驚きあるある
更新日:2020-07-31 17:53:26 123227
もちろん違法なのだが、田舎の居酒屋などは駐車場に車がびっしり、飲酒運転の常習化。
今ではあまり見ない、そこら中に吐き捨てたガムの跡。
路上はおろか、駅のホームなどにも多数。
テレビのある家に友達が集まる。
※テレビの普及で昭和後期にはあまりない光景
運動中は水を飲むな、という謎の暴論。
なお、熱中症で部活等での死人多数。
銀行にお金を預けると増える。
今では利子なんて、1年分の利子でも1回ATMを使ったら消し飛ぶ始末。
学校でも家庭でも会社でも、暴力がすべて。
体罰で人を従わせることが常態化。
テレビ、映画で喫煙シーンがたくさん。
街中に大量のボーリング場。そしてボーリングが趣味の人多数。
おじさんの休日の過ごし方はゴルフ。
街角に公衆電話、電話ボックスだらけ。
野良犬がいた。
学生運動というテロ。
深夜にテレビが終了。
今でもありますが、昭和の頃は日付変わるくらいで番組終了も多々。
土曜日に会社や学校へ行っていた。
プロレスがテレビで人気番組の筆頭。
郵便番号が3桁。
旅館やホテルのテレビは100円玉を入れるとつく。
学校にエアコンがないのが当たり前。
給食に出てくる牛乳キャップを集めるのが趣味の子供がいる。
現代に比べて素朴な趣味が多かったようです。
参考
昭和ならではの驚きの慣例