大阪吉村知事「イソジンでうがいして下さい」 ポビドンヨードがコロナを抑制すると発表
更新日:2020-08-16 22:26:07 11415
同成分を含んだうがい薬を販売する明治ホールディングスの株価は同日午後に一時7.7%高の8990円まで上昇した。
明治のウェブサイトによると、ポピドンヨードはヨウ素の酸化作用を利用した抗微生物成分で、殺菌消毒剤の影響を受けにくいと言われている微生物や細菌に対しても効力を発揮するという。
明治HDの広報担当に新型コロナへの有効性についてコメントを求めたが、現時点で回答は得られていない。






みんなのコメント
今知らないでドラッグストアに来たらみんながうがい薬まとめ買いしてて、何だろうと驚きました。うがい薬四個も五個もいる?あっという間に棚からなくなってました。こうやって品薄が続くんですね。なんか目の当たりにしてショックでした。
こんな時に買い漁る輩には普段使いの者にとってはちょっとイラつく。気持ちは分からなくは無いが必要な人が普通に買えなくなる買い占めは禁止にして欲しいよね。それかこういうのを国が各家庭に配ってくれ。メーカーさん増産お願い致します。
さっきたまたまドラッグストアへ行ったら、うがい薬をまとめ買いしているお客さんがいて「何ごと?」と思いました。
欲しいものが無かったので違うドラッグストアへ行ったらうがい薬が品切れしていて、それを目当てに来たお客さんは慌てて店を出て行きました。きっと違う所へ行ったのだと思います。
他の方も言ってましたが、こうやって品薄になっていくんですね。
皆さん血相変えて来店していたので、ちょっと怖かったです。
朗報であるとは思うのですがこのような発表はよくないと思う。
現にもう近所の薬局はイソジン行列始まったと思う。
本当にイソジンが必要な人に行かなくなると思います。
はびきの医療センターといえばローカルなひっそりとした病院ですが、
記憶もそう遠くないあのクルーズ船の乗客を受け入れて適切な治療をした病院ですね。
あとイソジンっていいかけてポピドンヨードって言いなおさなくていいと思う。
知事の会見は見ていなかったのですが、検索ワードのトッポに上がっていて開いてみでビックリ︎と思う。
どうして買い占めるのかと思う。
確かに、現状だと何が安心材料が欲しいのは分かるけど、マスク アルコール ハンドソープ トイレットペーパー等の紙類 うがい薬と買い占めが続き、店頭に品物が無くなり、そのことでまた不安を煽られる。
ストックを増やすことにが目的になってしまってる気がします。
ポビドンヨードのうがい薬で重症化抑制と大阪府知事-明治株急伸