みんな大好き便利なクオカード
更新日:2020-09-23 10:35:33 93713
クオカード(QUOカード)とは、住友商事グループの株式会社ティーガイアの子会社である株式会社クオカードが発行する、汎用型のプリペイドカード。「QUOカード」の「QUO」はラテン語「〜するところ」に由来する。
コンビニエンスストア、飲食店、ガソリンスタンド、ドラッグストア、書店などで使用することが可能である。表面に意匠を凝らした印刷を行うことも可能であるため、自治体別毎のご当地デザインの他、懸賞の賞品・記念品、株主優待などにも広く利用されており、電子マネーの普及後でも需要がある。電子マネーとの差別化として、絵柄の付いた作品や自作品も販売しており、キャラクターグッズやコレクターズアイテムとしても人気が高い。

使えるお店など
飲食店で使用できる場所はデニーズくらいですが、大手コンビニチェーンではほとんどのところで使えますので、日常的にコンビニを利用される方にはよいです。
また、書店で使えるところも多いです。
参考
クオカードとは