松の実という料理のアクセントになるおいしい木の実
更新日:2021-01-16 04:21:53 324
松の実(まつのみ、英語: pine nut、イタリア語: pinoli)は、マツ科マツ属の植物の種子の胚乳(雌性配偶体)の部分で、食用になる。
世界では20種ほどの種が、食用に充分な大きさの種子をつけ、食用に適する。日本人にとって身近なクロマツやアカマツの種子は、翼を有して風によって分散することもあって比較的小さく、食用にはあまり向かない。
松の実はタンパク質を100g中14g程度と豊富に含み、特に油脂が豊富である。油脂の成分としてオレイン酸、リノール酸などの不飽和脂肪酸が多い。また、ピノレン酸 (Pinolenic acid) という特殊な成分を含む。灰分ではマグネシウムや亜鉛が豊富という特徴がある。
松の実グルメの数々











参考
珍しい松の実