便利なWindowsフォトビューアーをWindows10でも
更新日:2021-11-26 23:37:19 41630
これまでの歴代Windowsにおいて、抜群の使いやすさで人気だった画像閲覧ソフト、Windowsフォトビューアー。
こちら、Windows10になってからはせっかく使いたくても、まさかの見当たらなくなります。
Windows10からはデフォルト画像閲覧アプリの設定は、フォト、というものになりましたが、こちら、あまり使い勝手はよくなくて、今までのままがよい、という希望者続出でした。
今でも設定で見えなくなっているだけで、アプリそのものは搭載されていますので、以下手順で利用可能になります。
・今後フォトビューアーと紐づけたい拡張子の画像ファイルのアイコンの上で右クリック
・プログラムから開く、の選択肢で、別のプログラムを選択を選ぶ
・今後のために、「常にこのアプリを使って・・・」のチェックボックスはチェックを入れる
・その他のアプリ→このPCで別のアプリを探す、を選択
・C:\Program Files\Windows Photo Viewerに移動し、ファイルの種類をすべてのファイルにして、PhotoViewer.dllを選択
これだけで今まで通り、便利なWindowsフォトビューアーが利用できるようになります。
参考
Windowsフォトビューアーは鉄板・便利