乃木坂46卒業の生田絵梨花へ7人からメッセージ
更新日:2021-12-07 23:02:11 2858
今年いっぱいで乃木坂46を卒業する生田絵梨花(24)の卒業記念メモリアルブック『カノン』(12月14日発売・講談社)に、生田と縁のある7人の関係者がコメントを寄せていることがわかった。
生田へのコメントを寄せたのは、山崎育三郎、はいだしょうこ、小池修一郎、松尾スズキ、武部聡志、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)、そして乃木坂46卒業生の白石麻衣の7人。舞台関係者・音楽関係者・番組共演者・元メンバーなど、それぞれの視点から生田絵梨花の魅力について語っている。
2011年から同じ乃木坂46の1期生として9年間ともに活動してきた白石麻衣は「いつか、いくちゃんとお仕事で共演したい。というか、普通に会いたいです、ファンなので(ハート)」とラブコールを送っている。
同書では“卒業旅行”と“旅立ちのとき”をテーマに撮り下ろしグラビアや、10年間の活動を振り返るロングインタビュー、過去の秘蔵写真、齋藤飛鳥や秋元真夏らメンバーとの対談、関係者からのメッセージなど、生田の花道を飾る企画が多数掲載される。
乃木坂46の1期生として2011年の結成当初からグループの中心的な役割を果たしてきた生田絵梨花。アイドルとしてだけでなく、ミュージカル女優としての道も開拓してきた彼女の、10年間の活動の軌跡をまとめた集大成的な一冊となっている。
生田は「このメモリアルブックで、乃木坂46で過ごした10年間を一緒に振り返ってもらえたらうれしいです」とコメントを寄せている。封入特典のポストカードの絵柄は全部で6種類あり、そのうち1枚がランダムで封入される。
みんなのコメント
いくちゃんは外仕事もかなりしてただけあって色々な人からメッセージを貰ってますね。
これもいくちゃんが努力してきた証ですね。
あと一週間後にはもう卒業ライブ。
卒業ライブが開催されたらもう後は卒業を迎えるだけで物凄く寂しいですけど、何はともあれ無事に卒業ライブが開催されることをお祈りしてます。
いくちゃんとまいやんは、従来のアイドル像からかけ離れた存在だったと思います。
この二人が乃木坂にいたことで、他のアイドルグループとの差が出たんじゃないかな?
ふたりとも唯一無二の存在であり、乃木坂の牽引者だったと思う。
すでにまいやんは単独で活躍しているし、いくちゃんもこれからどんな活躍をするのか。
楽しみですね!
生田さんの本来の夢はミュージカル女優だそうですから、夢に専念できる訳ですね。
とは言うものの、見ていれば、どれだけ乃木坂を愛しているか良く判るので、卒業を決意するのは、本当に辛かったでしょう。
寝る間も惜しんで、乃木坂と舞台を両立させてきた精神力と体力は驚くべきものです。
乃木坂メンバーとの絡みがストレス解消だったかな?
これからも舞台だけでなく、広く女優業と歌手として頑張ってください。
応援しています。
彼女は乃木坂のテーマ「努力・感謝・笑顔」を
体現した人物だろう。
たしかに彼女には「才能」があったと思う。
だけど才能に溺れず「努力」が出来ることが最大の才能だったと思う。
そんな彼女が居てくれたらこそ、後輩は道をそれず歩めたと思う。
結成当時からメンバーに生ちゃんと呼ばれ乃木坂46のために体を張る事もやりながら頑張ってきました
約5年前に3期生が入り後輩達から生田さんと呼ぼれる事が多くなりより行動や言動などにも責任感が出ましたね
生田絵梨花さん…
貴女が乃木坂46に残すモノは大きくその財産は後輩達が受け継ぎ来年からも頑張っていけると思います。
残り少なくなりましたが卒業ライブで乃木坂46生田絵梨花を目に焼き付けたいと思います!
5年位前のFNS歌謡祭だったかな?BK企業で、毎日ヘロヘロになるまで働いて、心身ともにボロボロになっている時に、ふとテレビを見たら乃木坂46が歌っていた。何かすごい美少女(生田さん)が歌っているなーと思った。ファンではないが、いい娘だなーと思って応援してます。
それにしても最強のフォトショットですね。
(白石さんもステキ)
今後の活躍にも期待してますよ!
イチケイのカラスで見た時は綺麗な人だなあって思いました。乃木中ではそこまでは思わないけど、演技すると女優さんの顔になるんですね。やっぱり綺麗なんだな。ミュージカル、舞台とさらなる活躍を願います。たまにはドラマにも出てほしい。
多くのシングルの歌い出しに彼女の強く安定した声がなければ、乃木坂はここまでにならなかったと思う。井上芳雄氏から「可能性のオバケ」と称される多才さは既に唯一無二。引く手数多だと思うが、やはり歌が聴きたい。
今年いっぱいで乃木坂46を卒業する生田絵梨花