食品福袋2023 飲食店系の福袋ネタバレ 人気の銀だこ、CoCo壱番屋など
更新日:2022-12-17 00:23:18 2096

購入額以上の金券が入った、丸亀製麺の福袋。
おまけでだし醤油などの調味料も付いており、確実に元が取れる内容です。
丸亀製麺の福袋は昨年販売がなかったため、今年も販売されるかどうか不確定です。
※以下、一昨年情報
【丸亀製麺福袋 値段と中身】
値段 2,000円
中身 丸亀製麺で使える金券 2,400円分
だし醤油
だしソース
【丸亀製麺福袋 スケジュール】
予約 不可
販売期間 2021年1月1日〜(なくなり次第終了)
スクロールできます
【丸亀製麺福袋の特徴】
購入額の2割増しの金券入り!
金券と調味料だけでシンプル
CoCo壱番屋(ココイチ)


ココイチの福袋は、お食事券とレトルトカレー入り。
トートバッグも実用性が高く、お得度満点です。
【ココイチ福袋 値段と中身】
値段 2,000円(税込)
中身 ココイチお食事補助券(2,000円分)
レトルトカレー
トートバッグ
【ココイチ福袋 スケジュール】
予約 不可
発売日 第1弾 2022年 12月26日(月)~
第2弾 2023年 年始営業開始日~
スクロールできます
【ココイチ福袋の特徴】
カレー好きにうれしいシンプルな内容
年末と年明けの2回に分けて販売
丸源ラーメン

丸源ラーメンの福袋は、冷凍生餃子50個と、店舗で使えるクーポン券がセットになっています。
ジャスト1,000円で、餃子が実質タダという太っ腹な内容。
【丸源ラーメン福袋 値段と中身】
値段 1,000円(税込)
中身 冷凍生餃子
1,000円分クーポン券
【丸源ラーメン福袋 スケジュール】
予約期間 2022年11月7日〜2022年12月26日
販売期間 2022年12月29日〜2023年1月5日
スクロールできます
【丸源ラーメン福袋の特徴】
冷凍餃子50個が実質タダ!
クーポンの有効期限に注意
幸楽苑

幸楽苑の福袋は、お食事券とオリジナル調味料がセットになっています。
今年は購入額分のお食事券に調味料5点が付いて、確実に元が取れる内容!
【幸楽苑福袋 値段と中身】
値段 3,000円(税込)
中身 お食事券3,000円分
調味料5点
【幸楽苑福袋 スケジュール】
予約期間 2022年11月22日~12月30日
販売期間 2023年1月2日〜1月12日
【幸楽苑福袋の特徴】
調味料入りで実用性が高い
お食事券だけで元が取れる
銀だこ

銀だこ福袋は、飲食系の中でも群を抜くおトク度の高さです。
値段が3種類あるので、自分に合ったものを選びましょう。
【銀だこ福袋 値段と中身】
値段 1,000円
3,000円
5,000円(いずれも税込)
中身 たこ焼き引換券
たこめしの素
クーポン券
【銀だこ福袋 スケジュール】
予約 店舗による
販売期間 初売り初日
※店舗により異なる
【銀だこ福袋の特徴】
1,000円が3,000円相当!おトク度最高ランク
銀だこをよく利用する人なら買いです
ココス

丸亀製麺